導電率測定器
SIGMATEST(シグマテスト)

マイクロプロセッサ内蔵のフェルスター社最新のディジタル導電率測定器。銅、アルミニウム、銀、チタン合金など非磁性金属の導電率(抵抗率)を高精度にワンタッチ測定。航空機や自動車部品の熱によるダメージの検出、銅中のリン含有量測定、各種非鉄金属の物性試験など幅広い用途に適用できます。
導入事例(大手合金メーカーA社様):非鉄金属の導電率規格準拠をどこでも手軽に判定基本仕様
- 簡単操作で人為的な測定ミスも回避
 - 測定周波数:60,120,240,480,960 KHz 高周波数で薄肉の被検査材も測定が可能
 - 温度補正機能による高精度で安定した測定
 - 被検査材とのギャップ:最大0.75mm 袋詰めされた製品や塗装面からの測定も可能
 - 曲率補正機能により棒や管の凸面での測定が可能
 - 測定範囲:0.5~65MS/m (1~112%IACS)
 - 高速測定:50回/秒
 - RJ45(イーサネット)で遠隔操作が可能
 - SDカードやUSBメモリに測定結果の保存
 - バックライト付きカラーLCDで操作性が向上
 - 耐久性のあるチタン製プローブやL型アングルプローブの選択可能
 - ユーザーインターフェースは複数の言語に対応(日本語対応)
 
アプリケーション例
- アルミニウム合金の導電率測定による品質管理 新着
 - 航空機用部品の品質評価
 - 非鉄金属素材(アルミニウム合金、銅合金、チタン、ジルコニウム)の成分判定
 - 銅、アルミニウム鋳塊の均質状態の監視と製造プロセス制御
 - アルミニウム合金の熱処理後の硬度・引張強度等の機械強度の評価、判定、品質管理
 - アルミニウム合金の時効硬化や組織状態の工程管理
 - 銅合金の熱処理後の評価、判定、品質管理
 - 熱交換器用銅、アルミニウム合金製チューブの熱電導度の品質管理
 - 硬貨の製造プロセスの監視・品質管理
 - 電気接点材料の品質管理
 - 電気機能部品の品質管理
 - 銅・アルミニウムの純度検査
 - 異材混入検査
 - 準拠規格 JIS H3100,3300,4000,4100/ASTM E1004/BAC 5651など
 


